手のお灸① 大腸に効くお灸

手のお灸

毎日のセルフケアにお使い頂いている手のお灸。
体に使うお灸に比べて、熱量がしっかりあるのが特徴です。

手のお灸の最高峰✨と言えば、こちら!端岩灸(ずいがんきゅう)
(写真:お灸3種並んだ右端です)

このお灸を一箱使ってしまうと、本当に他のお灸に戻れなくなる(笑)
台座に素焼きが使われているので、お灸の熱が一気に手に伝わり、目的の場所(大腸)にしっかり熱を入れ刺激します。

うちが取り扱っている他のお灸を比べても(写真)違いは一目瞭然ですね。
使われているもぐさが写真中央のもぐさより白いのがお分かりますか?
モグサは良質なほど白くなるんですよ。

端岩灸(ずいがんきゅう)

端岩灸(ずいがんきゅう)

端岩灸は入荷しずらく、人気の商品ですので、在庫がない時はお待ち下さいね。

200個入りで税込3300円です。

PAGE TOP