鍼助 (はりすけ)の鍼灸治療を受けられる方のためにお答えします

保険は使えますか?

当院では保険は取り扱っておりません。全て自費治療となります。

鍼は本当に効きますか?

世界的に、その効果が科学的に認められています。
WHO(世界保健機関)では、鍼灸は疾患に対して治療効果があるとして、適応疾患を発表しています。鍼灸は、民間療法とは異なる、明確な理論と臨床経験に基づき確立された医療です。

施術後に気をつけることはありますか?

体の中で生体変化(自然治癒力)が働き始めます。施術効果を感じて頂くためにも過度な運動は避け、出来るだけ静かにお過ごし下さい。

施術前に食事をしても大丈夫ですか?

当院ではお腹の状態を触診して確認するので、食事は1時間前に済ませておいて下さい。

潰瘍性大腸炎の治療にはどのくらいのペースで通ったらいいの?

潰瘍性大腸炎の治療の場合、まず、最初の2週間は週に3回。3週間目から週に2回の治療をおすすめしています。

予約方法を教えて下さい。

当院は完全予約制です。
また、お電話によるご予約を承っておりません。
まずはLINEにてご希望のお日にちをお知らせください。

PAGE TOP