予約方法を教えて下さい。
当院は完全予約制です。ご予約は
コチラのページからお願いします。
潰瘍性大腸炎の治療をご希望の方
潰瘍性大腸炎の治療期間はどのくらいでしょうか?
潰瘍性大腸炎は炎症の範囲や炎症の程度によって違ってきます。
例えば、直腸型で下痢症状が強い方の場合、1回の施術で水様性下痢が落ち着き、便に形が出来始める方もおられます。
潰瘍性大腸炎の治療はどのくらいのペースで通ったらいいですか?
潰瘍性大腸炎の方は週に2回のペースでの通院をお守りいただきます。
【理由】潰瘍性大腸炎の方は、そもそも体と心の使い方がとてもデリケートです。
鍼治療は体本来の治癒力に働きかけ、元の体に整えていくのですが
週に1度の治療だと、元々の気質に引っ張られてしまい病域からなかなか脱することができません。
最初の治療を一気に進めて行くことが肝心です。
育毛治療をご希望の方
鍼治療に痛みはありますか?
鍼治療に関しましては痛みを感じる場合がございます。
コーポレーションでの幹細胞培養液導入に関しましては、ほぼありません。
※痛みの感じ方には個人差があります。
治療の頻度はどのくらいですか?
可能であれば週に1度のペースをお薦めします。
治療期間は伸ばしても2週間以上開けないようにして下さい。
どれくらいで効果を実感できますか?
個人差はありますが基本的に3ヶ月〜6ヶ月以内に髪質やボリュームの変化を実感していきます。
※最大発毛量ではありません。
副作用はありませんか?
使用する幹細胞で副作用が出たという報告例は、今まで1度もございません。
国の認定を受けている製品なので安心です。
発毛後も治療は必要ですか?
基本的には治療終了ですが、予防のために幹細胞培養液の頻度を落として使ったり、施術を月1回ほど受けられる方もいらっしゃいます。